園長メッセージ・園の概要

園長メッセージ

 「おはようございます!」お友達や先生たち、そして親鸞さまの童形像に元気に挨拶をして光華幼稚園の一日が始まります。挨拶は人と人をつなぐ大切なものです。温かい心もつながります。光華幼稚園ではこのように「心を大切にした教育」と共に、未就園児の保護者の皆さまへの「子育て支援の充実」に取組んでいます。この度、子育て支援の更なる充実として、就労される保護者の方にも幼稚園という選択肢を持っていただき、安心して預けていただけるよう1歳児保育を始めました。幼稚園に1歳から入室していただくことで、1歳から5歳までの一貫した光華幼稚園の「主体性と社会性の基礎を身に付け、学びに向かう意欲を備えた子どもを育てる」教育・保育を受けていただくことができます。
 1~2歳の時期に子どもたちの思いを受入れ、温かく丁寧な保育を行うことで「やりたい気持ち(主体性)」を育むと共に、一人ひとりに寄り添い安心・安定した環境の中で先生と関わる心地よさを味わい、「人と関わる力」を育てていきます。さらに幼児期には、子どもたちの興味を引き出す環境を整え、同年齢や異年齢の子どもたち同士の関わりの中で「非認知能力(自己肯定感・表現力・自己抑制力・忍耐力・コミュニケーション力・やりぬく力など)」・「学びに向かう力」をしっかり育てていきます。非認知能力の育ちは、小学校以上の成長や社会性の育ちに大きく影響を与えます。子どもたちの健やかな成長を支え、見守っていくと共に、総合学園ならではの学園内連携の取組などを活かし、将来を見据えた教育に取り組んでまいります。

園長 永本 多紀子

園の概要