お知らせ

年中

2023.11.30 [Thu]

生活発表会の取り組み(年中児)

今年の年中児の生活発表会は、劇遊びを通して、お話の世界を楽しむことはもちろん、クラスの友だちと一緒になり切って表現する楽しさを感じることをねらいに取り組んでいます。

また、「どんな台詞にしようかな?」「こういう気持ちを、どんな言葉で表現したらお客さんに伝わるかな?」など、お話に沿った言葉のやりとりについても、アイデアを出し合いました♪

劇の内容は、子ども達の日常の遊びの延長であることを大切にし、イメージや思い、一人一人の表現を大切にしながら、みんなで話し合いを深めてきましたよ!

当日の子ども達の姿を楽しみにしていてくださいね。

ひまわりぐみ

劇遊び「赤ずきん」

おなじみの「赤ずきん」をひまわり風にアレンジ!森の動物たち、赤ずきん、優しいオオカミ?!が登場します。

1学期から「♪知らない人に会っても~絶対話しちゃいけない~」と赤ずきんの歌を口ずさんでいました。よく知っているお話ですので、イメージもどんどん膨らみ、たくさんの歌を盛り込んだ劇あそびとなりました。

【歌が得意!】【セリフを考えるのが得意!】【体全身を使って表現することが好き!】

一人ひとりの表現の形は違いますが「みんなで一緒に楽しもう♪」と取り組んでいます。

伸び伸びと自分の思いを全身を使って表現するところ!お友達と息を合わせてセリフを言う場面もあります。お楽しみに♪本番を指折り数えながらの練習!劇に必要なものも子どもたちとアイデアを出し合い進めてきました!やわらかい雰囲気の中ほのぼのと進む、オリジナル「赤ずきん」をお楽しみください。

ばらぐみ

劇遊び「3びきのやぎのがらがらどん」

子ども達のお気に入りの絵本から劇遊びが始まりました!お腹がすいた3びきのやぎは、山へ草を食べに行くことに。でも、そのためには怖いトロルがいる橋を渡らなければなりません…。やぎたちは、無事に草を食べる事ができるのでしょうか?

「小さいやぎはどんな声?」「中くらいのやぎは少し大きい声かな?」「大きいやぎはきっと力持ちだよね」同じやぎでも、それぞれのイメージを表現するためにみんなで意見を出し合っています!

そして、大きなやぎとトロルはどうやって戦う?という話し合いでは、「スペシウム光線は?」「何それ?」「じゃあ、パンチにする?」などなど意見が飛び交い中々決まりません…💦

結末は一体どうなるのでしょうか…?絵本のお話とは一味違った、ばら組オリジナルのお話をお楽しみくださいね♪

段ボールで作ろう!絵の具をぬりぬり…

「なるほど~」図鑑を広げて研究中…

たんぽぽぐみ

たんぽぽ組は絵本を読んで大好評だった「おおかみと七ひきのこやぎ」の劇をします!

ーあらすじー                                        お母さんヤギが森へ行き、家の留守を任された子ヤギたち。オオカミが何度も家にやってきて、最後は騙されて家のドアを開けてしまうのでした。隠れて見つからなかった子ヤギと、オオカミに食べられてしまった子ヤギ達、食べられた子ヤギたちは無事に助かることができるのでしょうか。。。。

ホールでの練習が始まり、気合十分なたんぽぽ組。ホールに行く道中の廊下から「めぇ~めぇ~」「ガオ~」と動物になりきる姿があります。劇中に子ども達のアドリブな動作がみられたり、「次、出番やで」とこそっと教え合ったり、自分たちで協力して作り上げてくれています。

劇に必要な小道具を考えたり、イメージやアイデアを意見としてみんなに伝えたりと、クラスみんなで考え取り組む姿に、毎日新しい発見や、ちょっぴり違ったストーリーができたりと楽しく活動しています!

元気いっぱいのたんぽぽ組、当日は緊張もあると思いますが表現する楽しさ、面白さを十分に感じて発表会に望んでほしいです♪

劇中の置き時計を作成中~みんなで頑張って塗りました!

大きな声で言えるかな~わくわくどきどき!