ピッカピカのいいお天気♪
動物園に遠足に出掛けました!
「キリンが見たい!」「レッサーパンダってかわいいよね❤」
どんな動物さんに出会えるか話が弾んでいました。

バスの中でのレクリエーションは、先生の声が聞こえないくらい
大盛り上がり!!楽しみな気持ちが伝わってきます。
動物園はお客さんがいっぱい!!
赤・オレンジ・黄色の帽子のお友達がたくさんいます。
迷子にならないでね!!!


「ぞうさん大きいねぇ!」「1,2,3,4,5こ(笑)もいる!」
大きなぞうにクギ付けの子どもたち。みんなで写真も撮りましたよ。
ぞうさん何やらお口がもぐもぐと動いています(*^_^*)
ご飯タイムなのかな??
木の枝を持ったおさるさん。何か食べているのかな?
よく動くお猿さんに夢中。サルを見るみんな。それともサルに見られているのかな?

2頭並んでいるシマウマを見て
「メッチャしゃべってるな~」
「仲良しなんかな?お友達??」と子どもたち!(^^)!


背の高~いキリンさんを上から見たよ!
エサを食べてるところも近くで見ました。
「首も長いけど、舌も長いし、まつげも長すぎる~!」とびっくり!。
いろんな発見がありますね。

熱帯動物館にも入りましたよ。
暗くてちょっとドキドキ・・・
カメやコウモリ、ガラゴにはりねずみ…たくさんの動物さんがいる中で
一番盛り上がったのは、ヘビ!!
「僕はヘビ年~♪♪♪」「へび年?うま年??」と盛り上がってました!!


おとぎの国では、ヤギやブタ、ヒツジを触りましたよ!
♪ヤギさんゆうびん♪の歌を大合唱!
ヤギさんは、紙が大好物☆
「紙ないよね?」「あ!あった名札や」と名札の紙を守るお友達も)^o^(
「背中をやさしくなでてあげてね」と動物園のスタッフさんから聞いて
最初は恐る恐るなでていた子どもたちですが、あまりにおとなしいので
「本物?!」という声も!

こんなに近くで見たのは初めて!!
ヤギさんの目の形に注目していました。

かわいいテンジクネズミ達の名前は
‘チャーハン’‘ギョウザ’‘シュウマイ’‘マーボー’と
中華風なネーミング!!先生達は、大笑い(*^_^*)
でも誰が誰かわからない!!!?


「お腹すいた~」お楽しみのおにぎりタイム❤
お腹がいっぱいになったら、猛獣ワールドへ出発!!

迫力満点のトラ!近くでジロッと見られて、
後ずさりする子どもたち。(先生も怖かったです・・)

楽しい時間はあっという間でしたね!
たくさんの動物に出会って、宝物袋にカードを6枚
ゲットしました♪
絵本や映像の世界での動物のイメージと
実際の動物の迫力や動きに夢中の子ども達。
お友達と一緒にじっくりと動物を観察し、
イメージを共有したり、お互いの感じたことを言葉で伝え合うことが
楽しい一日でした。
帰りのバスでは、いつもはぐっすりひと眠り…が
今回は会話が弾む弾む(*^_^*)
楽しい遠足でした!!
次の遠足も、もうすぐです!楽しみですね❤