迫力満点の動物たち★(年中児)
2017.10.26
ぽかぽか遠足日和のお天気☀
楽しみにしていた動物園遠足に行ってきました!!
顔出しパネルでハイ・チーズ☆
可愛い子どもたちの笑顔が見られました。
年中組ではクラスで活動をするときのグループ名が
動物の名前になっているので、
その動物がいるかな?と探す様子が見られました。
動物をじっくり見る子どもたち。
動物が違う方向を見ると、
「こっち見て~」と呼びかけていました。
子どもたちに1番人気だったレッサーパンダ♥
「可愛い~」「お家に連れて帰りた~い」と
みんなメロメロでした♥
キリンのお食事タイム♪
首も長いけれど、舌も長くて
子どもたちは「舌も長いんだね~」と驚いていました。
シマウマの赤ちゃんが10月8日に生まれたばかりで
小さな可愛いシマウマも見ることが出来ました。
羊やヤギを実際に触ることもでき、
「フワフワしてる~」「気持ちいいね」と
優しく背中を撫でていました。
サルが遊んでいるところでは、
「滑り台もある!!一緒に遊びたいなぁ」と
話していた子どもたち!!
「ユニバで見たことある!!」
「ハリーポッターや!!」と
フクロウを見つけて話しています♪
お昼ご飯を食べてからは、
大迫力のトラやライオン☆
トラに上から見下ろされて子どもたちも
その前をゆっくり歩いていました。
少し怖かったかな??
トラの前を通過した後には…
「トラさんこんな顔やったなぁ」と
トラの顔真似を披露してくれました!!
他にもたくさんの動物たちを見ることができ
とっても喜んでいた子どもたち☆
動物たちは日陰にいることも多かったけれど、
子どもたちは元気いっぱい!!
帰りのバスの中でも、
「ライオンがカッコ良かった」「レッサーパンダ可愛かったねぇ」と
話していました。