学園創立80周年記念スペシャルサイト:動画公開のお知らせ
2021.01.15
トップページ > 学園創立80周年記念スペシャルサイト:動画公開のお知らせ
2021.01.15
2021.01.14
未就園児の皆様へ
昨日の緊急事態宣言発出に伴い、本園での子育て支援活動・親子保育など
(下記)本日以降の開催を、当面の間(1月14日~2月7日まで)休止いたします。
楽しみにしていただいていたお子様、保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、
現状をご理解いただき、ご了承いただきますよう宜しくお願い致します。
子育て支援:親子保育
2月8日以降の開催日につきましては、改めてホームページ等でご案内させていただきます。
2021.01.12
1月19日(火)
まちづくりプラザで行います、親子保育【わくわくひろば】ですが、
定員に達しましたので、本日で申し込みを締め切らせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2021.01.05
光華幼稚園では、平成13年より、地域子育て支援として「幼稚園地域開放:ワイワイキッズ」を開催し、
これまで多くの皆さまに遊びに来ていただいております。
今回は、京都市の施設<京都市交流促進・まちづくりプラザ>にて、
園外での子育て支援・親子遊びを開催します。
光華幼稚園の先生と一緒に親子で楽しく遊びませんか?
◆日程
2021年1月19日(火)
2021年2月2日(火)
2021年3月2日(火)
◆時間
10:30~11:30(全日程)
◆場所
京都市交流促進・まちづくりプラザ(第3多目的室)
阪急洛西口駅北側エリア高架下
◆対象
未就園児(0・1・2歳児)の親子7組(各回:先着順)
※全日程、定員に達した場合は受付を終了いたします。
◆参加費
無料
◆内容
本園教職員による歌遊び・ふれあい遊び・絵本の読み語り等
◆申し込み方法
◆皆様へのお願い
※新型コロナウイルス感染防止対策を講じての開催となります
※会場の都合で、密にならないよう、入場制限をいたします
親子2名でのご参加にご協力ください
※保護者の方は、マスク着用でお願いいたします
※入場の際は、手指消毒・検温などにご協力ください
※水分補給については、水筒など各自でご準備ください
2020.12.23
12月22日(火)ワイワイキッズ(地域幼稚園開放)を開催しました♪
今日の活動は、カレンダー作り!
糊を使ってペタペタ。初めて糊を使うお友達もいました。
何が完成するのかな?
手袋や帽子をつけて・・・
かわいい雪だるまのカレンダーが完成しました♪
上手にお顔が描けましたね!
最後に、みんなでアンパンマン体操をしました。
寒い中お越しいただきありがとうございました♪
次回は3月末の開催を予定しております。
(新型コロナウイルス感染状況により、変更することがございます。ご了承ください。)
次回の開催日につきましては、決定次第ホームページに掲載させていただきます。
皆様のご参加をお持ちしております。
2020.12.01
11/16(月)、京都大学名誉教授・労働衛生コンサルタント 川村 孝先生より、本学園の新型コロナウイルス感染症対策について、評価をいただきました。
本学園では、新型コロナウイルス感染症拡大防止策として、2020年1月以降、マスク着用や手指消毒の徹底をはじめ、こまめな換気・3密の回避など、さまざまな対策を行ってきたところではありますが、その対策について、今回、専門家である川村 孝先生より、その安全性や適切性などの書類調査・実地調査を実施していただきました。
当日は、本学園の各施設(幼稚園、小学校、中学校・高等学校、大学・短期大学部・大学院、学生寮)や授業、本学が運営しているNPO法人等の感染症対策をご覧いただき、川村先生からは、「全体として的を外しているような対策は無く、しっかりと対策ができている。また、完全に感染を防ぐ方法はないので、全体として感染リスクを下げることを目標とし、容易に実施できる感染対策を組み合わせて実施する。感染対策がもたらす便益とリスクを比較考量して採否を決定する必要がある」とのコメントをいただきました。また、寒い時期を迎えるうえで、換気の感染症対策に対する有効性についてもご教授いただき、改めて換気の大切さを学ぶことができました。
本学園は引き続き、川村先生よりご指導いただいた内容を踏まえ、学生等や教職員の感染拡大防止策を最大限に講じてまいります。
2020.11.21
久しぶりのワイワイキッズの開催‼
今日も元気いっぱいのお友達が
遊びに来てくれました。
今日の活動は光華幼稚園の
課外活動(体操教室)でも子どもたちに大人気の
トムソーヤスポーツクラブの先生に来ていただきました。
親子で出来るふれあい体操を行いました。
親子でハイタッチをしたり、
飛行機ポーズなど楽しい体操を教えてもらいました。
お父さんやお母さんの背中に乗るときには
子どもたちみんなとっても笑顔でした☆
お天気も良かったので
お砂場で型抜きをして遊ぶお友達もいましたよ‼
あたたかい保育室では
先生に絵本を読んでもらい、
ジーっと絵本を見たり、指をさして楽しんでいました。
次回のワイワイキッズは12月22日(火)10時~11時です。
応募フォームより申し込みを受け付け中です。
カレンダー作り・室内遊び・子育て相談を行う予定です。
次回の参加もお待ちしております。
2020.11.13
11月3日(火・祝)に、令和2年度 京都市子どもの読書活動優秀実践団体(者)表彰式が行われ、本園が「市長賞」を受賞いたしました。
「令和2年度 京都市子どもの読書活動優秀実践団体(者)表彰」とは、子どもの読書活動に関して優れた実践に取り組む団体等を対象に贈られる賞です。
本園は、園児が本に親しむための環境整備や日々の読み語りを積極的に取り組むとともに、保護者の方に絵本の楽しさを伝えるための「絵本講演会」や「楽しい絵本の会」を実施するなど、家庭とも連携した特色ある取り組みの実施が評価され、「市長賞」の受賞につながりました。
本園では今後も、さまざまな絵本に触れ、幼い時期ならではの感性と好奇心、そして子どもたちの個性を大切にしながら、心の豊かさを育んでまいります。
2020.11.09
光華幼稚園では、平成13年より、地域子育て支援として「幼稚園地域開放:ワイワイキッズ」を開催し、
これまで多くの皆さまに遊びに来ていただいております。
今回は、京都市の施設<京都市交流促進・まちづくりプラザ>にて、
初めて園外での子育て支援・親子遊びを開催します。
光華幼稚園の先生と一緒に親子で楽しく遊びませんか?
◆日程
2020年11月17日(火)
2020年12月1日(火)
2020年12月15日(火)
◆時間
10:30~11:30(全日程)
◆場所
京都市交流促進・まちづくりプラザ(第3多目的室)
阪急洛西口駅北側エリア高架下
◆対象
未就園児(0・1・2歳児)の親子8組(各回:先着順)
◆参加費
無料
◆内容
本園教職員による歌遊び・ふれあい遊び・絵本の読み語り等
◆申し込み方法
◆皆様へのお願い
※新型コロナウイルス感染防止対策を講じての開催となります
※会場の都合で、密にならないよう、入場制限をいたします
親子2名でのご参加にご協力ください
※保護者の方は、マスク着用でお願いいたします
※入場の際は、手指消毒・検温などにご協力ください
※水分補給については、水筒など各自でご準備ください
2020.10.28
光華幼稚園では、地域の未就園児のみなさまに、親子で幼稚園に遊びに来ていただき、
楽しく過ごしていただけるような取り組みを行っています。
地域子育て支援「ワイワイキッズ」楽しい催しを計画しております。
11月21日(土)10:00~11:00 親子で楽しく体操しよう!(トムソーヤスポーツクラブ)
12月22日(火)10:00~11:00 内容未定
参加費無料 要申込
また、安心安全な幼稚園で、親子で楽しく自由に遊んでもらったり、
子どもたちのお友達作りや保護者の皆様の子育て支援の場として
幼稚園開放をいたします。(参加費無料 要申込)
未就園児の子どもたちが楽しめる遊具や絵本をそろえています。
11月・12月に予定していますので、日程については、ホームページをご覧ください。
ワイワイキッズ・幼稚園開放についてのお問い合わせは、
幼稚園 事務室まで ℡(075)311-0728